にっき
../
天気:晴時々曇のち雨,血圧:,体重(朝):62.0+-2.0,体重(夜):63.0+-2.0,歩数:,投稿:
今日は徹夜対応なのでまだ寝ていないといけません †
Zzzzzzzzzzzzzzzz
~~~~~~~~~
今日のお食事 †
- 朝:パン、納豆、目玉焼き
- 昼:なし
- 夕:菓子パン
- 夜:
W-ZERO3 †
昨日の夜、いろいろZERO3にアプリをいれてみた。。
ブラウザ †
- Opera
- NetFrontv3.3(TechnicalPreview)
- 2++
- PGiko
メッセンジャー系 †
- Agile Messenger
- MSN Messenger互換のメッセンジャー。まさにどこでもメッセできて便利。
- ただし、パケット通信したいる最中は、電話が着信できない罠がある。
→あいつに電話しても、ずっと「留守番電話センターに接続します」だよ。。。とほほ
→→Vodafoneの携帯に電話クレ。。。
- Skype
マルチメディア再生 †
操作 †
- GSPoketMagic
- これ、タスク管理ができて便利なんだけど、いまひとつ安定しなかったので、いったん削除しました。 2005-12-17 (土) 02:52:56
困ったこと 2005-12-16 (金) 23:58:13 †
京ポンからのアドレス帳移行がうまくいっていない。。。
例のサイトには、H"問屋→Outlook→ActiveSyncと書いてあるんだが、
最初の H"問屋がうまくうごかん そして、Outlookも個人的には買っていないし…
さらにドメイン対応してるマシンだと OutlookのActiveSyncがうまく動かない…。
そうとう昔に export したファイルがあったのでそれをOutLookにもってきて、
さらにローカルマシンログオンしたあとに ActiveSyncしたら何とかいったが…
差分のアドレスが移行できていない…。
なんだかのぉ。
まぁ、、、オレ、ほとんど電話しない人なので…電話かかってきたら、その人から登録すればいいか…。
→どんどん友人がいなくなる罠。
ふぅ。。。。
困ったことその2 2005-12-17 (土) 00:06:55 †
無線LANの設定が いまだによくわからない。
何かが間違っているんだとおもうんだが、、、うーむ。。。
データの転送は、ActiveSyncで行えばいいけど、せっかく無線LANつかえる(はず)のにもったいないよなぁ。
はてさて。。。